事業紹介

医療現場で疾病と戦う患者さんと医師、サポートする医療スタッフたち。
多くの人が関わる医療の現場を、細心の注意と徹底した心配りで支援すること。
それが竹山の仕事であり、使命です。
私たちの支援は、医療機器を届けることにとどまらず、多岐にわたります。
そんな竹山の事業をご紹介します。

医療機器販売事業

手袋から最先端医療機器まで、
あらゆる医療機器を取り扱います

株式会社竹山は、注射器や手袋などの消耗品から、手術支援ロボットなどの最先端医療機器に至るまで、100万点以上の多様な製品を取り扱い、医療現場が求めるあらゆる物品を必要なタイミングでお届けしています。
さらに、医療機器や新技術の普及を推進し、より良質な医療が誰もに届く社会の実現を目指しています。私たちは各事業会社が有する地域医療への深い知見を活かし、幅広いニーズに応えることで、医療現場の発展と医療従事者の負担軽減に貢献してまいります。

安定した医療機器提供の
実現に向けて

ハビア物流センター

ハビア物流センターは、多様な医療材料の流通・物流サービスを担う竹山の拠点として、人とモノを効率的かつ迅速につなぐ役割を果たします。倉庫内業務にとどまらず、入出荷情報の一元管理を行い、精度の高い医療物流の安定供給を実現。地域医療への貢献や業務効率向上を目指し、オンリーワンの物流システムを構築してまいります。

ハビア物流センター

サツポロ ロジスティックスセンター

主に整形外科向け機器を取り扱う物流管理の拠点です。道内では珍しいゲート型RFIDリーダーを導入し、効率的な商品管理を実現しています。また、センター内には洗浄施設も併設しており、医療機器の洗浄をすべて施設内で行うことが可能です。

SPD業務受託

SPD業務を当社におまかせいただくことで病院スタッフ様の業務改善をおこないつつ専用システムを用いた精度の高い物流管理を実現いたします。理想的なSPDの形は病院様によって異なるため、病院様の特性に合わせて幅広くご提案させていただくことが可能です。

ドローンプロジェクト

災害などの緊急時に必要な医療機器が届けられる体制構築のために、ドローンを活用した医療物資輸送のプロジェクトを進めています。実際に、室蘭市の海岸から内浦湾の上空を飛行し、対岸の森町まで片道約50キロメートルの距離を30〜45分程度で輸送するドローンの実証実験に成功しております。

動画を見る

メディカルトレーニング
センター運営

ほくたけ
メディカルトレーニングセンター

「ヴィレッジプラス」

医療機器の模擬操作のための専門施設として2013年に開設。最新の8K内視鏡システムなど、技術革新の進む先端医療機器の操作トレーニング用各種シミュレーター、視聴覚設備を備えたセミナー室を常設し、医師など医療従事者の方々の専門技術習得と専門能力育成の環境を提供しています。

ヴィレッジプラス

開業支援

ドクターの独立開業をサポート

開業にあたっての物件探しや資金調達をはじめ、各種届出や申請、設計・施工、医療機器の導入、スタッフの確保に至るまで、開業に関するすべてのサポートをお客様とともに進めてまいります。

その他事業

Bell and Orchid(ベルアンドオーキッド)

Bell and Orchid は、ヘルスケア用品・在宅医療・介護関連商品の専門ECサイトです。ご自宅での健康管理や介護をサポートするため、品質にこだわった商品を厳選し、日々の暮らしに役立つアイテムを幅広く揃えています。大切な人のために、本当に安心して使えるものを。そんな想いを込めて、確かな品質の商品をお届けします。

Bell and Orchid